たんぽぽ ★@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 06:27:55.85 CAP_USER

 2016年春は多くの中国人旅行客が「花見」のために日本を訪れた。冬が終われば日本各地で美しい桜が咲くことになるが、17年もきっと多くの中国人が花見を目的に訪日することになるだろう。

 だが、中国メディアの今日頭条はこのほど、毎年多くの中国人が桜を観賞するため、「わざわざ」日本に出かけることについて、「納得がいかない」と主張する記事を掲載した。

 まず記事は、桜は日本人の誇りであり、富士山と同じように「日本人の勤勉さや勇敢さ、知恵の象徴」と見なされていると説明。また日本の桜は毎年非常に多くの中国人旅行客を引き寄せる存在でもあるとし、これは中国人が桜を「日本の花」だと認めているからだと主張した。

 一方で、日本でこそ桜を観賞することに意味があるという中国人の考え方は「絶対に間違っている」とし、その理由は「桜の起源は中国にあるからだ」と主張した。

 記事はこの主張の根拠について、「人民日報の報道によれば、桜は日本の国花と見なされているが、その起源は中国にある」と説明。さらに「日本の桜の原産は中国のヒマラヤ地方であり、その後次第に長江流域、西南地区、台湾へと伝わったものだ」と論じた。

 また、「これは日本の権威ある専門書、櫻大鑑の記載である」と紹介してから、「専門家による考証によれば、秦漢時代に桜の栽培はすでに宮廷の園林にて行われており、2000年以上の歴史がある」と引用。現代の中国人は桜を「日本の花」だと認めているようだが、桜はむしろ中国の花であるというのが正しい認識であると主張した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1626895?page=1


スポンサードリンク
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 06:31:11.67 wf5eHE8B

せめて立春まで待てないものかな・・・


13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 06:42:19.93 VLrJEN8V

計画的に植樹されてるからね


18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 06:44:28.24 yQvs11NO

花見を楽しむ文化を、長い時間をかけて作ってきたのよ。日本はね。
植物の起源って、自慢になることなの?


23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 06:46:53.22 eNWBcpp/

桜なんて世界中にあるだろ。


38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:01:22.11 Go88Xw88

>>1

あのな、桜の原種が誕生したの約500万年前だぞ、500万年前。
中国って国は無いどころか人類だってまだ二足歩行で立ち上がってもいねーよ
なのに桜の起源は中国だ?どういう頭してるんだよチャンコロども


58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:15:38.29 SLv8nzl1

桜を文化に昇華したのが日本人です


67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:20:52.78 9w0P17d8

支那には2千年以上の歴史がある?

日本には2千年以上の桜が現存し、1万年以上前の化石まで存在してますが何か?
どう考えてもお前らじゃ日本の桜文化にゃ勝てんよwww


78 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:25:34.42 SLv8nzl1

土人チャンコロに日本の文化は理解出来ん


79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:25:58.59 5rqX/px0

日本の桜文化を楽しみに来てるんでしょ。
問題は起源じゃないw


82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:27:21.14 9w0P17d8

>>74

日帝が植えたのがある
笑える事に桜の名所に成ってるらしいw



85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:29:06.17 fPpKR9IX

中国人まで参戦してきたのw


86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:30:21.73 YBu6vVP6

桜の楽しみ方を開発したのは日本
平安時代は日本も桜より梅を有難がっていた


90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:33:48.48 W+6pjsDd

>>1

歴史ある桜の名所紹介したらいいじゃない

新興国らしく桜の新名所をつくってもいいのよ?
どっちが「桜宗主国」かわかんなくなるけどw

別に桜は日本起源とかこだわる気はないんでね。
漢字も中国起源だけど日本語化して便利に使ってるし。あくまで日本語だけどね。


107 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:43:47.01 CC3xzwTa

>>1

今年の一発目は支那かよw
あと起源関係無いから大事なのは文化


113 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:48:21.40 ZfdfdSpD

>>1

起源とかより、その花を愛した歴史と文化が重要なんだよ
チューリップと言えば皆オランダを思い浮かべるけど、原産は中東だし。


124 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:57:34.72 KYfHNXm5

だっせーなぁ


125 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 07:59:58.46 c4AabS1d

文革でみんな捨てたでしょ。


127 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:03:51.21 sxLnuuHT

起源、起源・・・アホだろ。死ねや


128 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:03:51.60 vSUg5ot8

花咲前に、切り倒すくせに


134 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:06:01.24 SiyT58kB

日本の米が美味しいから日本の米を食べる
それと同じこと


137 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:08:35.96 3bTsUk+v

仮に桜の名所があってもお前ら枝折って台無しにするじゃん


142 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:11:38.81 VCbB/6vV

>>137

ほんとコレw


157 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:15:48.60 r/IC2HZw

イギリスのバラは原産地チベット、オランダのチューリップは原産地がトルコ
見事に咲かせるということと、原産地は関係ないことだしな
むしろ原種は貧相だし


160 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:17:47.90 /AZlOSyD

起源というのは別に優れているとか勝っているとかの意味は無いからね
仮に桜の起源が中国だったとしても、美しく勝っているのは日本の桜だってだけ…周囲の景観も含めて


164 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:21:55.33 GjqCuVt5

また起源の主張かよ、起源なんて何の意味もない

いい加減に気づけよ


165 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:22:47.36 3amtYecc

分かったら、とにかく日本に来ないでくれ。


170 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:27:46.91 adIHM9K4

>>5

だよな。
それなら、あぁもうすぐ春だな、ってなるのにね。


191 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:42:09.26 Lxja+j9s

>>1

で、中国で桜の名所ってどこかね?。
あったら見に行ってやるわ。


193 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:42:28.30 40etA81m

起源云々以前に日本の桜の方が綺麗だからだろ


198 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:44:12.75 argV8XCn

>>1

重要なのは桜そのものの植生起源でなく、
桜を愛でる文化の起源なんだが。


215 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 08:58:43.43 g2Do4I9z

>>198


願はくは花の下にて春死なん...ですわな。
原産国である事と文化の一環にまで育む事は異なるんだよな...茶にせよ桜にせよ。

観桜の為に来日する自国民を批難する前に、自国古来の文化を革命の名の下に破壊した独裁党を批難すべきだわな


218 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 09:00:35.52 trT3+5Sn

>>1

ちなみに平安時代以前の花見、ってのは梅の事だからな
花見で桜を指すようになったのは近年
これマメな


222 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 09:01:15.91 SsEXE/Mv

<丶`∀´>かとおもったら
( `ハ´)だった


243 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 09:16:36.52 +J4XMsNZ

>>218

花見と言うのは遊山がルーツじゃなかろうか。古来日本では、庶民が弁当を持って山へ出かけ、女子供は花を見てご馳走を食べ大人は酒を飲むという習慣があった。
照葉樹林文化帯共通の習慣。歌垣と言って男女が歌を交わして今でいう婚活もやった。有史以前からの風習。日本では筑波山の歌垣が有名。雲南では今も行われている。


248 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 09:19:50.96 mfu56+jk

>>1

別にそう怒らなくてもいいだろ
日本は韓国と違って無理に期限を主張しない
中国の中で花見ができる場所を作れば良いではないか


283 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 09:52:01.49 4wNTA9A4

>>1

お前は、起源を見に行くのか?
花を見に行くんじゃないのか?


386 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 17:00:00.34 FIstefXn

まあしかし、木花咲耶姫は富士山にまつられているけど、
木花の花はどうも桜らしい。
花といえば桜を指すのは国文学の常識だけど、万葉集にも
桜を読んだ和歌や長歌はいくつもあるよ。
まあ支那の出る幕ないし。


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1484170075/




スポンサードリンク