70 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 16:23:37.39 ID:H8l6WnDQ

相談お願いします。

年長男児、5月初めに引っ越しをし、幼稚園も転園しました。
自慢のようで恥ずかしいですが、引っ越す前はしっかりした子だったと思います。
もちろん、今でもしっかりしたところもあるのですが、なんだか変わってしまったように
思えるのです。
・服を着替えるのが遅くなった(制服は、むしろ今のほうが簡単に着脱できるタイプ)
・使ったものをその辺に出しっぱなし(「文房具はこの引き出し」など、以前より広くなったので片づけやすいはず)
・機嫌が悪い日がある(それはまあ、新しい環境なのでしょうがないかな)
・脱いだ服も放りっぱなし、手を拭いたタオルがなぜかタオルかけから落ちている
・朝は出かける時間がギリギリ、通園カバンを持ち忘れる(もちろん私と一緒なので未遂ですが)

今までできなかったなら長い目で見られるのですが、できていたことが出来なくなる、というのがなんだか不安です。
新しい環境になじみにくい子ではないのですが、新しい家(転勤族で以前引っ越した際は物心つく前)の
動線にまだ慣れていないという感じだといいのですが…
同じようなことがあった方はいらっしゃいますか?
こういうとき、厳しめに叱るとかこまごま叱ったほうがいいのでしょうか?
口うるさい母に育てられたので、言う回数を減らすことや穏やかに言うことをつい優先してしまいます。
で、その結果爆発することも…


スポンサードリンク
71 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 16:23:37.39 ID:H8l6WnDQ

73 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 18:03:20.78 ID:Km/vfF8e

>>70

転勤族なんだけど、引っ越しって大人でも凄くストレスになるんだよ。
しかも5歳なら小さな身体で踏ん張ってると思う。
使いやすくなった着脱しやすくなったっていうのは大人の考えで、子供には慣れたものが一番だったと思うし
幼稚園も変わったならストレスも相当な物だと思う。あまり叱らずに見守ってあげて欲しい。


74 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 18:43:50.09 ID:PCmO/TMf

>>70

「新しい環境になじみにくい子ではない」って、まだ5歳だよね?たまたま今までは馴染めてただけで、今回はちょっと大変なんじゃないの?
小さい頃から手がかからなくて良い子だったのかもしれないけど、だからこそ「なんかちょっと今までと違うけど、お母さんに心配かけたくない」と思ってて、頑張ってるんだけどちょっとグズグズしちゃうような感じに見えます。
「うちの子はできるから」と決めつけないで、フラットに子どもを見てあげてはどうでしょうか。まだ5歳なんだよ。
この状況でどうして叱るという選択肢がいちばん初めに出てくるのか分からない。少しくらいグズグズしたって、ちゃんと毎日幼稚園に行けてるんでしょう?
しばらくあまり急かさず見守って、親はいつでもあなたの味方だと安心感を与えるべきだと思うけど。
叱るのはどんどん心を閉ざすと思う。5歳なら、そういう行動をとってしまう理由も自分では薄々分かってると思うし、待っていれば気持ちを話してくれると思うよ。


77 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 20:19:12.20 ID:wOzafmXi

叱ったって何一つ解決しない。
うちも転勤族で、転園・転校とも経験しているけどそのたびゼロからのやり直し。
新しい園に「新入園」した子として扱ったほうが楽だと思う。

親自身が引っ越し先に慣れてない不安やいらだちが
反映している可能性もあると思う。


78 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 20:46:44.89 ID:H8l6WnDQ

>>70
です。皆さん、ありがとうございます。
やはり、負担になっているのですね。
今まで理由があって保育園にも一時的に通ったりして幼稚園→保育園→幼稚園、でもすんなり
なじんでいたので、ちょっと子の変化に「私が」戸惑っていたのかもしれません。
今まで「行きたくない」と言ったのはいろんな園含めて2回しかなく、今回も体調がすぐれないため
言ったような、遅刻してしまったから言ったような節もあります(母のカン)。

当たり前ですが、スキンシップは相当にしており、バカップル状態です。
そして「ママ、まだともだちできないの?ボクともだちのつくりかたしってる。
はなしかければいいんだよ〜」『もうできたの?』「うん、○ちゃん」
と、友達の作り方まで教えてくれる始末ですorz

そのため、自分はちゃんとやること(スキンシップ)やっているし誉めているし、このまま脱ぎっぱなし
散らかしっぱなしを放っておいたらこの子のためによくないのではと思いこんでしまっていました。
(主人は散らかっている部屋が嫌いで、厳しめに躾けられ、責任感があるタイプ。
私は甘やかされ、というか放任で育てられ、散らかっていても気にならない、人としてダメなタイプ。
どうダメかはここでは書きたくないほどです。ただ、コミュ障ではない)

でも、正直叱るのはなんか違うと薄々思っていたので、しばらくは「もー片づけなよ〜」とかいいつつ、
叱らない方向で行こうと思います。ありがとうございました。


80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 22:45:17.81 ID:b6WMmq9D

>>78

あなたが「子供が前と違う」と思っているように、子供も「ママが前と違う、前はこんなことで怒らなかった」なんて思ってるかもよ
引越し前はできてたことだって、もともと入園当初はできなかったことを練習してできるようになったよね
その時のことを思い出して、入園したての子だと思って接してあげたらどうかな
でもどうしてもイライラするのは仕方ないから、叱っちゃだめだ!って思い詰めなくてもいいと思うよ
叱っちゃだめだと思うほど限界超えたとき必要以上にガーッと怒鳴ったりしちゃうし
なるべく叱らない、くらいのつもりで無理せずにね


81 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ :2015/05/23(土) 22:45:17.81 ID:b6WMmq9D


引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1432289629/




スポンサードリンク