1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:50:38.02 ID:???
日本の自動車が韓国勢に完勝した。米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」が米国向けのモデルを対象に発表した2015年版の
部門別ベストカーで、日本メーカーが10部門中6部門で選ばれ、昨年より1部門増やした。これに対して韓国勢は前年の1部門から「選外」となった。
韓国経済の柱の一つである自動車産業だが、品質だけでなく、販売面でも苦境にあえいでいるのが現実だ。
コンシューマー・リポートは、さまざまな商品やサービスの安全性や品質を調査、公表することで米国の消費者から信頼を集めている雑誌。
非営利の消費者組織であるコンシューマーズ・ユニオンが発行している。
リポートの最大の目玉が自動車に関する調査で、信頼性、衝突時の安全性、テスト走行などを評価する「部門別ベストカー」は注目度も高い。
最新の2015年版では、全10部門中、富士重工業(スバル)が3部門、トヨタ自動車が2部門、ホンダが1部門で選出された。
強さが目立ったのがスバル。小型車部門で「インプレッサ」、小型スポーツタイプ多目的車(SUV)部門で「フォレスター」が昨年に続いて選出されたほか、
中型セダン部門で、前年のホンダアコードに代わって「レガシィ」が制した。
トヨタは環境に配慮したグリーンカー部門にハイブリッド車「プリウス」が12年連続で選ばれたほか、中型SUV部門でも新たに「ハイランダー」が選出された。
ホンダは前年から1部門減らしたが、ミニバン部門では「オデッセイ」がベストカーの座を死守した。
全体の最高となる部門に輝いたのは前年に続いて米テスラ・モーターズの電気自動車「モデルS」。このほか米ゼネラル・モーターズ(GM)も大型車と
スポーツセダンの2部門で選出され、高級車はアウディ(ドイツ)の「A6」が選ばれた。
日本、米国、ドイツといった自動車大国が順当に選ばれるなか、存在感がなかったのが韓国メーカーだった。前年は中型SUV部門で現代(ヒュンダイ)
自動車の「サンタフェ」が選ばれていたが、今年はトヨタに取って代わられた。
同時に公表された路上での走行テストや信頼性に関するブランド別ランキングでも、1位がトヨタの高級ブランド、レクサス、2位がマツダ、3位がトヨタと
日本勢がトップ3を独占。5位にはスバル、8位にホンダが入った。韓国勢は9位に現代自傘下の起亜(キア)、13位にヒュンダイが入るのがやっとだった。
低価格を武器に米国など海外市場でシェアを伸ばしてきた韓国車だが、品質については問題続きだった。新車からの雨漏りなどでリコールが相次いだほか、
昨年には燃費の水増しが発覚して、現代自と起亜自動車が1億ドル(約119億円)の民事制裁金を支払うことで米当局と和解したことも記憶に新しい。
数少ない武器だった低価格も為替の円安ウォン高で吹き飛ばされた。
米国市場の今年1月の新車販売台数でも、日米のメーカーが総じて前年同月から2ケタ伸ばしているのに対し、現代自は1%増、起亜は3%増にとどまっており、
シェアを落としている。
聯合ニュースによると、韓国メーカーの1月の国内・海外販売台数は前年同月比3・4%減。現代は6・7%減、起亜は1・8%減と低調。韓国国内市場でも
日本やドイツなどからの輸入車が伸長し、7割以上あった現代自と起亜のシェアは6割程度まで減った。
週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は、「ウォン安の恩恵がなくなれば環境など先進技術で後れを取る韓国メーカーが苦しくなるのは目に見えていた。
EU(欧州連合)とのFTA(自由貿易協定)でも韓国からの輸出が伸び悩み、欧州からの輸入が増えるという皮肉な結果となった」と指摘する。
前出のコンシューマー・リポートでは、韓国車は08年に初めてベストカーの一角に名を連ねて以来、毎年1〜2部門に食い込んできたが、15年にはとうとう
獲得部門がゼロ。時代の変化を感じさせる結果となった。
zakzak 2015.02.27
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150227/ecn1502270830004-n1.htm
部門別ベストカーで、日本メーカーが10部門中6部門で選ばれ、昨年より1部門増やした。これに対して韓国勢は前年の1部門から「選外」となった。
韓国経済の柱の一つである自動車産業だが、品質だけでなく、販売面でも苦境にあえいでいるのが現実だ。
コンシューマー・リポートは、さまざまな商品やサービスの安全性や品質を調査、公表することで米国の消費者から信頼を集めている雑誌。
非営利の消費者組織であるコンシューマーズ・ユニオンが発行している。
リポートの最大の目玉が自動車に関する調査で、信頼性、衝突時の安全性、テスト走行などを評価する「部門別ベストカー」は注目度も高い。
最新の2015年版では、全10部門中、富士重工業(スバル)が3部門、トヨタ自動車が2部門、ホンダが1部門で選出された。
強さが目立ったのがスバル。小型車部門で「インプレッサ」、小型スポーツタイプ多目的車(SUV)部門で「フォレスター」が昨年に続いて選出されたほか、
中型セダン部門で、前年のホンダアコードに代わって「レガシィ」が制した。
トヨタは環境に配慮したグリーンカー部門にハイブリッド車「プリウス」が12年連続で選ばれたほか、中型SUV部門でも新たに「ハイランダー」が選出された。
ホンダは前年から1部門減らしたが、ミニバン部門では「オデッセイ」がベストカーの座を死守した。
全体の最高となる部門に輝いたのは前年に続いて米テスラ・モーターズの電気自動車「モデルS」。このほか米ゼネラル・モーターズ(GM)も大型車と
スポーツセダンの2部門で選出され、高級車はアウディ(ドイツ)の「A6」が選ばれた。
日本、米国、ドイツといった自動車大国が順当に選ばれるなか、存在感がなかったのが韓国メーカーだった。前年は中型SUV部門で現代(ヒュンダイ)
自動車の「サンタフェ」が選ばれていたが、今年はトヨタに取って代わられた。
同時に公表された路上での走行テストや信頼性に関するブランド別ランキングでも、1位がトヨタの高級ブランド、レクサス、2位がマツダ、3位がトヨタと
日本勢がトップ3を独占。5位にはスバル、8位にホンダが入った。韓国勢は9位に現代自傘下の起亜(キア)、13位にヒュンダイが入るのがやっとだった。
低価格を武器に米国など海外市場でシェアを伸ばしてきた韓国車だが、品質については問題続きだった。新車からの雨漏りなどでリコールが相次いだほか、
昨年には燃費の水増しが発覚して、現代自と起亜自動車が1億ドル(約119億円)の民事制裁金を支払うことで米当局と和解したことも記憶に新しい。
数少ない武器だった低価格も為替の円安ウォン高で吹き飛ばされた。
米国市場の今年1月の新車販売台数でも、日米のメーカーが総じて前年同月から2ケタ伸ばしているのに対し、現代自は1%増、起亜は3%増にとどまっており、
シェアを落としている。
聯合ニュースによると、韓国メーカーの1月の国内・海外販売台数は前年同月比3・4%減。現代は6・7%減、起亜は1・8%減と低調。韓国国内市場でも
日本やドイツなどからの輸入車が伸長し、7割以上あった現代自と起亜のシェアは6割程度まで減った。
週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は、「ウォン安の恩恵がなくなれば環境など先進技術で後れを取る韓国メーカーが苦しくなるのは目に見えていた。
EU(欧州連合)とのFTA(自由貿易協定)でも韓国からの輸出が伸び悩み、欧州からの輸入が増えるという皮肉な結果となった」と指摘する。
前出のコンシューマー・リポートでは、韓国車は08年に初めてベストカーの一角に名を連ねて以来、毎年1〜2部門に食い込んできたが、15年にはとうとう
獲得部門がゼロ。時代の変化を感じさせる結果となった。
zakzak 2015.02.27
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150227/ecn1502270830004-n1.htm
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:52:03.79 ID:pIZtHDDK
それは日本車の圧勝ではなく
ヒュンダイが自滅しただけ
ではないかとw
ヒュンダイが自滅しただけ
ではないかとw
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:54:16.02 ID:c2ZtOj76
>韓国車に完勝
なに勘違いしてんだか
なに勘違いしてんだか
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:55:07.84 ID:c2ZtOj76
たまにはルノーサムスンも思い出してあげてください
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:56:50.00 ID:Bvmb2cUP
ジェレミーはヒュンダイ車が走ってるのを見かけたら
自分の身を守る為に物陰へ逃げるらしい
自分の身を守る為に物陰へ逃げるらしい
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:57:19.26 ID:jVOVV1vh
韓国車を見たことが無い。
日本で走ってるの?
日本で走ってるの?
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:57:49.07 ID:dMK2Y8Jb
>>6
でっけえもんなぁw
でっけえもんなぁw
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:58:12.80 ID:82e2uNtk
タカタ問題あってもコレなのか。
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:58:15.00 ID:1WgFfCQZ
勝った負けた以前にリングにも立ってない
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:58:56.13 ID:YahvrLMn
だまされて一回購入した客は二度と戻ってこない。
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:59:20.51 ID:E0btFzre
ぶっちゃけ車雑誌のランキングなんて
広告費次第だからな
現代がお布施ケチっただけでしょ
何年か前なんてまったく逆の状態もあったじゃん
広告費次第だからな
現代がお布施ケチっただけでしょ
何年か前なんてまったく逆の状態もあったじゃん
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 19:59:57.81 ID:rXdb7Isx
標準装備に雨合羽4着でもダメなのか〜 orz
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:00:05.84 ID:0rzBLI/Q
このzakzakってのは
何で嬉しそうに韓国と比べてるんだ?
みっともないからやめれ
何で嬉しそうに韓国と比べてるんだ?
みっともないからやめれ
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:00:43.61 ID:LlDLIB0s
そーいえば、トヨタに追われる現代車とか言ってたなw
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:00:54.55 ID:8969hpd+
日産ヤバいな
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:01:05.76 ID:DkvwKWQo
涙拭けよ南朝鮮
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:01:15.87 ID:c2ZtOj76
>>14
韓国が気になる産経ですから。これが韓国愛というやつですよ。ですよね黒田さん
韓国が気になる産経ですから。これが韓国愛というやつですよ。ですよね黒田さん
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:03:50.06 ID:boQvDT+t
ライバルはドイツ勢だろ
国産メーカーバカにしとんのか
国産メーカーバカにしとんのか
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:04:15.36 ID:AJHw3LU8
一度騙されて買ってみたものの後悔、二度と買うか!となったんでしょう
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:04:51.23 ID:T0rt+Njo
問題は国内市場が縮小する一方
RLXのリコール続きでアキュラが2位→11位
TPPが締結されたら、軽規格と5ナンバーを廃止するか、全量を逆輸入にするか
RLXのリコール続きでアキュラが2位→11位
TPPが締結されたら、軽規格と5ナンバーを廃止するか、全量を逆輸入にするか
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:06:13.90 ID:iT6+CBxq
インプレッサは小型車なんだな・・・
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:07:49.06 ID:yJipYxC4
最近のホンダ車は酷いな
コストカットで自分の首絞めてるだろ
品質を劣化させたら将来はないのに幹部が自社の車をチェックしてないんだろうな
アホ杉
コストカットで自分の首絞めてるだろ
品質を劣化させたら将来はないのに幹部が自社の車をチェックしてないんだろうな
アホ杉
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:08:35.87 ID:iT6+CBxq
ホンダは軽で飯食える事に気付いたんじゃないか
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:09:09.81 ID:solfTdcf
北朝鮮には勝ってるだろ
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:10:12.75 ID:c2ZtOj76
ヒュンダイが韓国車ってばれたからさ
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:11:14.75 ID:Wc9U1STm
在日はなぜ韓国車に乗らないんだ
乗ってやれよ、せめてもの罪滅ぼしの為に
分かり易い
乗ってやれよ、せめてもの罪滅ぼしの為に
分かり易い
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:13:47.09 ID:oCFHTRyu
タイトルの文章は
「米誌が発表するベストカーで日本勢が「6部門」制覇」
「日本勢は米誌が発表するベストカーで「6部門」制覇」
とすべき
「米誌が発表するベストカーで日本勢が「6部門」制覇」
「日本勢は米誌が発表するベストカーで「6部門」制覇」
とすべき
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:14:38.57 ID:nfPm/BQg
いえいえ、日本の会社が束になっても韓国の最先端技術にはかないませんよねー
ついこの間までテレビで散々言ってましたもん
ついこの間までテレビで散々言ってましたもん
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:16:36.48 ID:l2fu6Rrm
韓国を引き合いに持ち出すなんて日本も情けない国になっちゃったな
チョンなんてどうでもいいだろ
チョンなんてどうでもいいだろ
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:17:31.27 ID:j0YoL3bW
ユニクロ式の薄利多売作戦で車はねーわ。行き詰まるのは当然の結果
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:18:03.35 ID:aDzr+oxJ
韓国車は安かろう悪かろうを地で行っちゃったから
それなら少し高くてもまともな日本車その他にしようという当たり前の話
それなら少し高くてもまともな日本車その他にしようという当たり前の話
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:18:33.52 ID:Zc32kiCN
「安さ」だけが取り柄だったからなw
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:23:48.92 ID:xZkejeiQ
ヒュンダイ車とスバル車を比べるにもおこがましいわ
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:24:21.47 ID:jNbRDTIH
走る棺桶チョン車のライバルは
爆破機能付きの棺桶、支那車です。
爆破機能付きの棺桶、支那車です。
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:24:28.43 ID:wh03J6bo
ホンダはもう車に興味ないんだよ。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:26:12.02 ID:3aH+lIKZ
車はアメリカのプライドもあるから、あまり日本が進みすぎても問題あるんじゃないか
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:30:13.74 ID:M4CXCA50
なぁテョンよ!
偽本田マークに相撲取りに富士山、それに加えて旭日旗使ったら、また騙されて買う奴もいるんじゃないか?
偽本田マークに相撲取りに富士山、それに加えて旭日旗使ったら、また騙されて買う奴もいるんじゃないか?
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:31:29.66 ID:+Lutt0HO
ヒュンダイ車は、中国、東南アジア、インド、北米、中南米、西欧東欧、ロシア
アフリカ、中近東、豪州で売れているのに、なぜか日本でだけ売れていない
日本人の差別主義との関連が疑われている
アフリカ、中近東、豪州で売れているのに、なぜか日本でだけ売れていない
日本人の差別主義との関連が疑われている
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:32:11.63 ID:M4CXCA50
>>45
在日だけでも買ってやればいいのに…。
在日だけでも買ってやればいいのに…。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:32:42.10 ID:wm9PqPnY
>>34
ソースzakzakだぞ。
煽ってんだよ。今きっとファビョり待ちだよW
ソースzakzakだぞ。
煽ってんだよ。今きっとファビョり待ちだよW
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:32:59.20 ID:qYV/VUvT
>>45
在日も差別主義者か。
在日も差別主義者か。
49 :Dr.Hwang :2015/02/27(金) 20:33:00.86 ID:ldRDoXRm
>>41
F1に復帰しますがなにか
F1に復帰しますがなにか
50 :サジタリアスtypeO :2015/02/27(金) 20:34:43.84 ID:ixmgAutf
アメリカの消費者が期待した、
日本車以来の安くて品質の良いアジアの車。と思ってヒュンダイ・起亜を買った人達が、
リピーターになることは無かった。
ってだけのこと。
撤退も考えたほうが良かろう。
安かろう悪かろう。韓国ヒュンダイ社は。
日本車以来の安くて品質の良いアジアの車。と思ってヒュンダイ・起亜を買った人達が、
リピーターになることは無かった。
ってだけのこと。
撤退も考えたほうが良かろう。
安かろう悪かろう。韓国ヒュンダイ社は。
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:35:24.81 ID:TqKBPRy4
在日は紛らわしいのでチョン車購入を義務づけてくれよ。
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:35:43.39 ID:Xuc4P450
とうとう買収する金もなくなったかw
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:36:49.37 ID:qYV/VUvT
社運を賭けた巨額投資の結果が楽しみだな。
たしか水素自動車関連だっけか?
たしか水素自動車関連だっけか?
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:37:01.42 ID:5JmB2yAu
<丶`Д´> 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は悪質なネトウヨ
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:38:34.48 ID:ydbpuKVD
ホンダは見切り発車でリコールのオンパレード。
買う気になれない。
買う気になれない。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2015/02/27(金) 20:41:19.01 ID:gwYga4qnW
ヒュンダイなんかアウトオブ眼中だろ
勝った負けた以前の問題だ
勝った負けた以前の問題だ
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:40:13.02 ID:WsoIZKUm
そんなの全然嬉しくない
当たり前だもの
当たり前だもの
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:41:46.83 ID:E78GYgHq
>>30
だよな
だよな
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:46:11.21 ID:LjIXnyer
>>58
何度も言わせるな
韓国車に乗ったら在日だってバレるんだよ
何度も言わせるな
韓国車に乗ったら在日だってバレるんだよ
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:47:24.98 ID:zqPAVQh4
在米韓国人は現代売上に貢献してるのに、在日はなぜ現代自動車を買わないんだ?
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:48:13.12 ID:O1dTnPyC
つーかさあ、比べるなよ。
次元が違うんだからさ。
次元が違うんだからさ。
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:50:48.22 ID:f6qqhV62
>1位がトヨタの高級ブランド、レクサス、2位がマツダ、3位がトヨタ
なにげにマツダ凄くね?
なにげにマツダ凄くね?
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:52:01.59 ID:f6qqhV62
>>53
超高層本社ビルだろ
超高層本社ビルだろ
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:53:50.84 ID:y9Ug+kBM
韓国にできるのはパクった直後の安売りで儲けることだけだな(´・ω・`)
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:55:30.42 ID:zDEI6IdR
ヒュンダイは日本車じゃないとばれたからだろ?
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:56:33.05 ID:LjIXnyer
>>53
社運をかけた大幅値引きをやってます
水素スタンドがないのに誰が買うんだろ
社運をかけた大幅値引きをやってます
水素スタンドがないのに誰が買うんだろ
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:56:37.47 ID:Wv6QRmoP
韓国の車って猫車でしょ
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:56:45.95 ID:Pw9KW2C2
もともと韓国車は日本車とは別カテゴリー
「その他アジアンカー(インド、中国、韓国、マレーシア、その他)」部門だぜ?
「その他アジアンカー(インド、中国、韓国、マレーシア、その他)」部門だぜ?
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:57:37.72 ID:D/fYYaym
>>16
部品が韓国製だらけらしいな
法則だわ
部品が韓国製だらけらしいな
法則だわ
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:57:42.16 ID:Zc32kiCN
>>64
ロータリーエンジンは伊達じゃない
ロータリーエンジンは伊達じゃない
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 20:59:11.61 ID:LjIXnyer
またあれをやればいいよ
一台買ったらもう一台プレゼント
通販の掃除機みたいな売り方
一台買ったらもう一台プレゼント
通販の掃除機みたいな売り方
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:00:01.55 ID:D/fYYaym
米国でこういう評価だから欧州じゃ逆に日本車警戒して全然売れないな
求めるものが違うのかもしれないが
求めるものが違うのかもしれないが
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:01:28.55 ID:x84CaMHE
お祭り騒ぎした米韓FTAはなんだったのかw(ぷー
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:03:45.10 ID:BmJ8QvpR
サムチョンに続く第二位の現代でこの体たらく。
もう売春に専念しろ。
もう売春に専念しろ。
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:08:31.00 ID:ztKrFdMk
いちいち韓国と比較するのやめてくんない。
比較に持ち出されること自体が不愉快というか、気分が悪い。
おまえの知能とサルの知能をいちいち比較されて嬉しいか?
比較に持ち出されること自体が不愉快というか、気分が悪い。
おまえの知能とサルの知能をいちいち比較されて嬉しいか?
81 :六代目浜田伝右衛門 :2015/02/27(金) 21:13:05.31 ID:y8yGmEjM
>>74
10年ぐらい前のハワイではトヨタとマツダを同じぐらい見かけた印象がある。
サイノスとかファミリアの時代。
10年ぐらい前のハワイではトヨタとマツダを同じぐらい見かけた印象がある。
サイノスとかファミリアの時代。
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:13:06.09 ID:jOo/SqD+
ジャパネットの高田会長にショッピング番組で売ってもらえよ
「なんと、今ならもう一台付いてきます」
「なんと、今ならもう一台付いてきます」
83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:14:26.83 ID:RpdygS8o
正直鈍い消費者は新車の時点では韓国車と日本車の差はわからない
見た目は豪華だからつい買ってしまうけど半年後地獄を見る
見た目は豪華だからつい買ってしまうけど半年後地獄を見る
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:16:18.17 ID:HI/DrC5x
後進国のチョンカーと比べる事が間違い
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:17:45.80 ID:uutykjxt
ゴミ相手に勝ち負けなんて無意味
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:20:43.36 ID:zqPAVQh4
お菓子とかに付いてるおまけが付いてるからって、お菓子の売上数は倍にはならないだろ?
現代自動車もおまけの現代自動車を売上数にいれてはいけないよ。
チョンよ、一つ賢くなったな。
現代自動車もおまけの現代自動車を売上数にいれてはいけないよ。
チョンよ、一つ賢くなったな。
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:23:28.97 ID:qeEXSSyC
在日も買わない韓国車
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:25:09.06 ID:UX40qZGP
販売台数と出荷台数と生産台数の差が大きくて
本当に黒字なのか?と疑ってみる韓国車
本当に黒字なのか?と疑ってみる韓国車
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:33:55.84 ID:4v84TTmY
まあクルマの耐用年数が10年程度と長いから
「ひょんで買ったけど2度と韓国買わねー」効果が現れるのに時間がかかっただけ
「ひょんで買ったけど2度と韓国買わねー」効果が現れるのに時間がかかっただけ
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:40:22.63 ID:tXVvHuiI
工場はアメリカに有るんだから、円安関係無いだろ?
92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:42:24.42 ID:4v84TTmY
チョンカー会社が賄賂ださなきゃ
至極当たり前の結果
至極当たり前の結果
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:47:18.41 ID:e8UB5ZqZ
車に目の肥えた在日が欲しがるようなのを作れば絶対に売れる
・・・わけないだろ。
・・・わけないだろ。
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:47:45.68 ID:x84CaMHE
それにしても86がスバルをここまでブランドにするとわなあ。トヨタさまさまだな
95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:48:11.74 ID:qeEXSSyC
>>89
ロシアやアフリカでは30年前の日本製中古車が現役。
韓国車は新車しか見かけない。なぜか?
それは中古市場まで韓国車が持たないため。
米国の中古市場をみれば判るが新車では日本車より若干安い程度の韓国車が
中古市場だとガクンと値が下がる。つまりはそうゆうことだろう。
ロシアやアフリカでは30年前の日本製中古車が現役。
韓国車は新車しか見かけない。なぜか?
それは中古市場まで韓国車が持たないため。
米国の中古市場をみれば判るが新車では日本車より若干安い程度の韓国車が
中古市場だとガクンと値が下がる。つまりはそうゆうことだろう。
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:54:53.58 ID:wnM7gGCb
プリウス怖いんだよな
歩いてても静かすぎて気づけない
狭い道で気づいたら後ろにいたとかあったわ
歩いてても静かすぎて気づけない
狭い道で気づいたら後ろにいたとかあったわ
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:56:52.16 ID:6da17ECu
プリウスは欠陥騒ぎがあったのに何で12年連続で選ばれてんだよ。
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:58:04.77 ID:aNkFwbOM
日本のライバルはドイツだろうが
101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:58:58.85 ID:a6hTYZ30
在日の自動車を強制的に現代車に乗り換えさせろ
在日だとすぐに発見できる
在日だとすぐに発見できる
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 21:59:25.39 ID:qeEXSSyC
自分のとこは選外なのに「完勝」ってまさに朝鮮脳だな
105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:02:34.95 ID:aNkFwbOM
朝鮮人は車輪とか作れるんだっけ?
107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:04:44.34 ID:PyB3kmjQ
>>102
県大会の途中で負けた奴が己とインターハイ優勝者を比べて「完敗です」って言うようなもんだなw
県大会の途中で負けた奴が己とインターハイ優勝者を比べて「完敗です」って言うようなもんだなw
112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:09:51.35 ID:Ib0c17py
日本人が好きな日産が入ってないから安心した
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:12:10.08 ID:qYV/VUvT
>>109
米韓FTAが締結された時の、日本のマスコミのアホっぷりときたら・・・
米韓FTAが締結された時の、日本のマスコミのアホっぷりときたら・・・
114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:12:55.31 ID:WV/yffgm
>>109
FTAでヒュンダイが欧州で売れるって思うのか謎だよねw
普通に考えたらドイツ車が一方的に売れるだけなのは誰だって分かるし
FTAでヒュンダイが欧州で売れるって思うのか謎だよねw
普通に考えたらドイツ車が一方的に売れるだけなのは誰だって分かるし
115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:15:24.08 ID:GAWVppRo
>ヤマハがついに四輪作るってな
いっとくけど、ヤマハは古くからトヨタにDOHCエンジンを供給していた。
いっとくけど、ヤマハは古くからトヨタにDOHCエンジンを供給していた。
117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:17:59.32 ID:41UrrlVG
韓国と比べてる事に物凄く違和感を感じているんだが。
俺だけ?
俺の周りに韓国の事を気にしている人間は1人も居ないんだけど、ネットには大勢居るよね。
不思議だね。
俺だけ?
俺の周りに韓国の事を気にしている人間は1人も居ないんだけど、ネットには大勢居るよね。
不思議だね。
119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:18:58.70 ID:wuFoQCni
韓国車は見かけだけはそこそこ良い。
そこは日本車も見習って良いんじゃないの?
そこは日本車も見習って良いんじゃないの?
120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:19:10.72 ID:qeEXSSyC
>>105
「車輪の再発明」という言葉があるが、すでに確立している技術を一から作り直す愚かな行為の事。
でもその車輪すら作れなかった歴史を持つ朝鮮は規格外の面白さがあるなw
「車輪の再発明」という言葉があるが、すでに確立している技術を一から作り直す愚かな行為の事。
でもその車輪すら作れなかった歴史を持つ朝鮮は規格外の面白さがあるなw
121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2015/02/27(金) 22:19:39.81 ID:XqyxnQaY
>>6
最近は韓国車を認めてるらしい
最近は韓国車を認めてるらしい
引用元:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1425034238/